半長靴両側支柱付き

半長靴に支柱を取り付けたもので、外出用として一般的に用いられます。
短靴両側支柱付き

短靴に支柱を取り付けた装具で、足部の内反を矯正するためにTまたはYストラップをつけたタイプです。
補高

左右の脚長差がある時に補高します。
靴底や、中敷きに補高する場合と、両者を併用することもあります。

市販の運動靴に補高したものです。
中敷き

靴の中に入れて使用する中敷き式で、足部の生理的な縦アーチを支持するための装具です。
扁平足などに対して使用されます。

足部の横アーチが低下し中足骨頭部に疼痛のある場合に使用します。
第2〜第4中足骨骨頭部より近位部を持ち上げて支持します。
靴の中に入れて使用する中敷き式です。

靴の中に入れて使用する中敷き式で、左右の脚長差を補うために踵に硬質スポンジなどで厚さを増したものです。

装具の外側を高くしたもので、靴の中に入れて使用する中敷き式です。
主に変形性膝関節症やO脚に用いられます。
各種オーバーシューズ
ヒールの補正

トーマスヒールはヒールの内側を延長したもので、扁平足や外反扁平足に用いられます。
また逆トーマスヒールはヒールの外側を延長したもので、内反足に用いられます。

トルクヒールは下腿の内旋やうちわ歩行がある時に踵に取り付け、足部を外旋位や内旋位に矯正します。

